和香(wako)ってこんな人
はじめまして。
あなたの人生の質を向上させるタロット占いカウンセラー和香(wako)です。
実は2023年2月、名前をしれっと変えました。(ひらがなフルネーム→漢字で下の名前だけ)
未だかつて”わこ”と読めた人がいないので漢字を使うつもりはなかったのですが、今回はタロットで見ると漢字+ローマ字がダントツだったんですよね〜。
2017年から、タロット、心理学、ビジネスコンサルなどに400万円以上の自己投資をし学んできました。
占術は西洋占星術や手相も学びましたが、一番私にしっくりきたマルセイユタロットとOSHO禅タロットを使って2018年にタロット占い師として起業。
以前から私は吉凶占いや未来を当てるといった王道の占いではなく、タロットというツールを使って相談者に気づきを与え、意識と行動の変容を促すという事をしてきました。
デビュー以来5年間はなんとなく占い師と名乗ってきましたが、内容的には占い鑑定というよりカウンセリングをやっているな、とずっと思っていたので、この度タロット占いカウンセラーと呼び名を変更。
現在オンラインタロット講座をメインに活動しており、主にインスタグラムや公式LINEで情報発信中。
愛犬マロちゃんをこよなく愛す陽気なアラフィフ関西人。
タロット占いカウンセラーへの道のり
「お母さんを捨てて下さい」
衝撃的なアドバイスを受け大混乱のわたし。
「母を捨てるなんて出来ません。無理です・・・」
「じゃあ、わこさんの幸せはあきらめて下さい」
・・・・・
私が人生初のタロット鑑定を受けたのは、2011年頃だったかと思います。
夫と離婚して経済的自立ができるのか?
再婚はできるのか?
私の人生はこのままこんなもので終わってしまうのか。。。
多分、世間から見たら私はとても幸せそうに見えていたはず。
アパレルのデザイナーとして就職、ブランドのデザイナーでトップのポジションにいた夫と恋愛結婚。
子宝にも恵まれ、20代で夫は家を建ててくれ、大好きな実母とも一緒に暮らせ、何不自由ない暮らしをしていました。
でも心の中では「私はこのままで良いのか?」とモヤモヤしていました。
悶々とした日々を過ごしていた私は、当時から絶大なる信頼と人気を誇っていた元カリスマ占い師の守田矩子(のりこ)さんの鑑定を受けたのでした。
その鑑定こそが、後に私がタロットカウンセラーになるキッカケだったのです。
予約が取れない矩子さんの鑑定をやっとの思いで受けたにも関わらず、その時に頂いたアドバイスを私は受け入れることが出来ませんでした。
そして私の生活も悶々とした気持ちも、特に何も変わらないまま、鑑定から5年ほどが経ったある日、ふとした時に矩子さんのあの日のあの言葉が脳裏をよぎったのです。
「じゃあ、わこさんの幸せはあきらめて下さい」
時すでに遅しで、矩子さんは引退表明をされていたので、矩子さんのお弟子さんの鑑定を受けてみる事にしました。
そこで衝撃が走りました。。。
当時の矩子さんの鑑定と全く同じことを言われたのです。
その事を興奮気味に伝えると「わこさんが変わらないから、何度でも同じカードが出ますよ」と。
そうなんですか???!!!
未来を当てるとかそんな事じゃないんですか???!!!
私のタロットへの認識が、このお二人の鑑定により大きく覆ったのです。
タロット凄すぎる!!!
その時に湧き上がった気持ちをハッキリと覚えていますが、
「私のように自分の人生を生きていない人が沢山いるはず。
だったら私も自分の経験と気づきを活かしてタロットでたくさんの人に伝えないと!」
そのような魂の声を感じました。
タロットは、答え(未来)を知ることが大事なのではなく、自分を知ること、自分と向き合うためのツールなのだと知りました。
自分が変われば未来は変わる。
相談する側ではなく、誰かの心を癒し笑顔にしたり、背中を押してあげられる、そんな素晴らしいタロットのお仕事を私もしたいと、ハッキリそう思ったのでした。
タロットカードを触らない日々
さて、当時は占い師になると決め、意気揚々とタロットの学びを始めました。
が、当時の私は速くタロットを習得して、すぐに売れっ子占い師にならなくてはいけないと、気持ちばかり焦っていました。
当たり前ですが、練習をしなければカードをうまく読めるようにはなりません。
なのに、次のレッスンまでに一度もタロットカードを触らず、
「私はタロットに向いてないかも….」
「先生のように読めない….」と何度泣いたことか。
「練習しろや〜!」と突っ込みたくなったと思いますが(笑)
これね、単なる怠けとも少し違うんです。
なぜタロットを習得したいと思っているのに練習をしなかったのか。
当時の私は、自分と向き合うということができなかったのです。
そして常に「人からどう思われるか」を気にして自分にばかり意識が向いていました。
タロットリーディングをするということは、自分ではなく相談者に意識を向けなければいけません。
甘えず怠けずやれば良いだけと、根性論だけでは乗り越えられないことがあります。
私は「稼いではいけない」「目立ってはいけない」「自分を出してはいけない」など複数のブロックがありました。
これらを乗り越えるために、タロットというツールを使い、いわゆるブロック解除を行いました。
そして学び始めて約1年後、なんとか勇気を振り絞って占い師としてデビューしました。
やったことのない事を始めるのですから怖くてゾワゾワですよね。
今では講座もしているので「できない、向いていない」と泣いていた話をすると生徒さんは皆驚かれますが、私は初めからスルスルとタロットが読めるようになったのではありません。
たくさんの方に助けていただきながら、自分自身も努力を重ね、試行錯誤し、色々な人生経験を経て、今のタロット講師、タロット占いカウンセラーとしての私が誕生しました。
だから、誰よりもタロットのお勉強でつまずいている人の気持ちがわかるし、乗り越え方もわかります。
私でもできたのだから、できるまでやり続ければきっと誰でもできる事なのです。

夫との関係はどうなった?
さて、もう少しプライベートなお話をすると、周りにどう言われようが200%復縁はないと言い切っていた夫との関係、結論から言うと今良い関係です。
家庭を壊さないように、夫を怒らせないようにと気を遣い、母や娘を悲しませるから離婚はしてはいけないと思い込んでいた私が、もう全て失っても良いと夫に何もかもぶちまけて別れを告げ、数年前から別居することになりました。
私は夫との仲を改善しようと思った事は一度もないのですが、この先の人生を我慢や妥協したまま終わらせたくないと自分の人生を自由に生き出したら、なんと夫に変化が現れました。
相手を変えようとしても変えられない。
でも自分が変われば勝手に相手が変わるのです。
先のことは誰にもわからない。
結婚した時は離婚したくなるなんて思ってもみなかったし、離婚したくなってからはもう一度仲良く笑い合える日が来るなんて思ってもみなかった。
何が起こるかわからないから人生って不思議だしおもしろいよね。
タロットを通して自分の本当の望みを知り、心に嘘をつかない選択をし続けることで、本当に人生が好転して行くのを私自身の経験を含め生徒さん達の変化を聞くことで、改めて「タロットを学んで良かった。このお仕事をして良かった」と日々感じています。
タロットが好きでお仕事にしたいあなたへ
「タロットで食べていくなんて私には無理かも…」
「私は特殊な能力なんてないし…」
こんな風に思っている方、せっかくあなたに湧き上がった情熱の火を消さないで!
タロットが好き、人が好き、という気持ちがあれば大丈夫。
タロットを学ぶことであなたの人生の質が向上し、あなたの周りも心の底から楽しみ歓びに満ちあふれた人達でいっぱいになる、そんな光の和をもっと増やすことが私のミッションです。
タロットを学び始めた頃の私のように、人生迷子の方や思うような生き方ができていない方が、自分の手で人生を明るく大きく切り拓いていけるよう、経済的自立、精神的自立のお手伝いができれば幸いです。
長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。
